忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラフ

DSC_0098.jpg
いい加減ペン入れしよう、と思いつつ放置している品です。
蝶をモチーフで、袂を蝶の翅の用にするつもりですが、いかんせん小物が面倒くさい……。
何時もの事ですが^^;
ラフを上げているときに、誰か描いてくれたなぁ……といつも思っていたりします。
もちろん、自分の絵なので愛着もありますし、絵を描くのは楽しいのですが、同じキャラクターでも○○さんが描いたなら雰囲気がこうなるかなぁとか、勝手に色々な絵師さんで想像するのが楽しいのです。
もう少し等身を高くして、きちんとスキャナーを掛けてから線画にします。
PR

白澤

白澤 花見ver
白澤の花見仕様です。
普段より目つきが悪くないせいか絵の評価をしてくれる某方には、「優男度が増した、微妙」と言われました……
折角の春なのだし、気分よくと思った結果がこれなので、まぁ良いかとそのまま投下します。
個人的に着物の色合いがお気に入りです。
柄に使っている桜は自分で作ったブラシなので、かなりお手軽ですが。
にしても短髪を描き慣れていないせいか、安定しませんね。
試験が終わったらもう少し練習します。

タロットカード「死神」

5c561289.jpg

去年からこっそり進めている一人企画。
仕事とかの都合もあってなかなか進められていません……
ラフはる程度枚数重ねましたが、結局細部やカードの枠も創っていません。
今のところ、一番気に入っているのがこの「死神」です。
タロットカードには図柄にも意味があり、基本的なものは決まっていたりするのですが、『和風』をテーマにしているのであえて無視しています。
馬に乗って軍旗を持っているとか、鎌を持っているとか色々あるようですが、私の中では河鍋狂斎の地獄太夫イメージで、女性にしました。
地獄太夫は別に死神ではないですが。
襟の合わせは、死に繋がるので逆にしていますが、相変わらずけばけばしいというか……
線画が面倒な事になりそうですが、とりあえずラフを全部上げなくてはですね。

ひさびさに


イラレで絵を描いてみました。
昔よりも硬さが抜けたかなぁと思いますが、まだ線を直していないので、アウトライン化して補正します。
このキャラを漫画チャットに使うか否はまだ未定ですが、洋装キャラがいないので、一人ぐらいいても良いかもですね
9ed06a7f.jpg

白澤の線画

42f741a1.jpg
既に塗りは完了しているのですが、ラフしか上げていなかったので線画を上げておきます。
結局何か装飾品をつけようとか中国風をとか考えていましたが、良く解らない結果になりました。
謎の鉢巻きに見えるのは、飾り紐です。
短髪だと束ねる場所もないので、とりあえず頭に巻いてみたというだけで、デザインどころの話ではありませんね。
とりあえず、色を塗ったらそれなりになったので、もうこれで行きます。
羽織の模様は九十九・猫又との色違いにしてみました。
描き終わった後で九十九を使う機会があるのかという疑問が出てきましたが、まぁ使わなかったらここに載せましょう。


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

フリーエリア

 

最新コメント

[11/14 B.A.D.sizy]
[01/11 ケイ(^^!]
[04/27 ケイ(^^!]
[04/23 ケイ(^^!]
[12/08 ケイ(^^!]

 

プロフィール

HN:
ねこまた
性別:
非公開
趣味:
絵を描くこと
自己紹介:
漫画チャットでの名前は「ねこまた」ですが、たまに「九十九」や「コマ(こま)」な事があります。
イラストは全くの初心者です……というか我流。
でもなんとなく漫画チャットを始めて、イラストを描くのも楽しくなってきました。
苦手かも……と思っている皆さまもどうぞ描いてみてください。

 

ブログパーツ

 

カウンター