昨日、少しポケモンの話になって、初代赤でも金でもリメイク金でも、常にパーティにいるラプラスを擬人化してみました
その前にも同じような話をして、バンギラスの擬人化の話も出たのですが、残念ながらバンギラスを知らなかったので、そちらは断念しました
一度もバンギラスのデータを手に入れた事がない理由は、ヨーギラスがサナギラスになってショックを受け、PC送りにしたからです
あんなに可愛がっていたというのに、誠にひどい奴です
ラプラスと言えば、何時もその説明に涙目になります
「人が絶滅の危機に追い込んでしまった。夕暮れ時になると少なくなった仲間を探して悲しそうな声で詠うという」

←の絵は
金曜日のつながりのどうくつで会えるあの場所は、ラプラスの墓場であそこに現れるラプラスは追悼の為に歌を詠い、その声が洞窟の中に響いている――
とかだったら泣けるなという妄想による絵です
耳のくるんが可愛いですが、背中のあのごつごつした甲羅(?)は乗るのにはちょっとなぁと思ったり
なみのりはラプラスがデフォです
あとは金だとワタル対策に冷凍ビームでカイリューのかみなり対策と、無くてはならない存在ですね
普段、ニックネームはつけない方ですが、ラプラスには「アリア」と名付けていました
ヨーギラスと比べると扱いに悲しくなるほどの差が出ております
PR